~ 「笑髪師」濱田 和幸 (はまだ かづゆき) ~
・1987年8月15日生まれの次男
・獅子座
・福岡県福岡市出身
・O型
~ 好きなこと、好きなもの、好きな言葉 ~
カット・髪型のセット・おしゃれ・ドラマ・映画・子供・野球・スノボー・温泉
・食べ歩き・マンガ・ネットサーフィン・日曜大工
「幸福だから笑うのではなく、笑うから幸福なのだ」
「なんとかなるじゃなくて、なんとかする」
「強い人が勝つんじゃない、勝った人が強いんだ」
「明日やろうはバカやろう」
~幼少期~
「和幸」は終戦記念日に産まれたので、平和で幸せな子になるようにと両親が名付けてくれました。
最終候補にお盆なので、「盆太郎」が残ってたらしいので、危機一髪でした。w
また、「かずゆき」を「かづゆき」で間違って父が申請したため一生「かづゆき」で生きていくことに。
これが後に新婚旅行パスポート事件の引き金になろうとは、思いもよりませんでした。。。w
~小学校、中学校~
小学校4年生頃から、兄が入ってる地元の少年ソフトボールチームに入部。
監督がヤ〇ザみたいな人で毎日ビンタされて指導されてきました。
なので、ぶすくれてたら親に…
「そんな顔してたら余計怒られるわよ!とにかく笑いなさい!!」
と言われ今のニヤけ顔が形成されました。
この頃が人生で一番辛かったので、大抵の事では、くじけません。w
6年生では、身長が160センチで大きかったため、弱小チームの4番ファーストでした。
中学では、地域の公式野球チームに入部。
足が速い方だったので、センターにコンバート。
~高校~
高校では、文化祭でブロック長、体育祭では応援団長を務め、人をまとめる大変さを知りました。
また、修学旅行ではオーストラリアに行き初海外を満喫しました。
進路を決めるにも正直やりたい事がなく、全然考えていませんでした。
ですが、父が自宅兼店舗で理容室を営んでて、兄も同じ道に進み、友達の髪を切ってるのを見て
「人に喜んでもらえて、さらにお金ももらえる」っていいな。。
その頃は男性でも美容室ブームだったので、とりあえずやってみようくらいの軽い気持ちで就職しました。
~美容師の道へ~
私は高校を卒業してすぐに新宮の老舗美容室に就職しました。
それから通信教育で福岡美容専門学校に入り、美容師免許を取得しました。
なので、美容師歴は11年になります。
とにかく技術にこだわるお店でコンテストにも出場していました。
その中で、パーマ部門で優勝しカット部門では準優勝もしたことがあります。
また、その関係で西日本大会で優秀賞、パリ研修など日夜練習に励み、賞を掴んできました。
コンテスト前は毎日営業後、23時まで練習漬けは当たり前。。。
でも、その甲斐があって今の自分があるんだと思います。
~違うお店も知りたい~
最初の美容室で技術をしっかり学べましたが、美容師の平均年収は280万。。
必死に技術を手にしたのに、これでは家族も養えない。。
そこで、友達が働いてた某有名美容室に就職し、経営の勉強をしました。
大手は安売りクーポンをバンバン出してお客様を呼べるけど、技術や空間、丁寧さが正直欠けていました。
なので、このお店ではわずか1年半で退社。
~私がオレオを作った理由~
上記であげた両極端の美容室を経験し、「これでいいのか?」と疑問を持つようになりました。
私は、「予約のお客様を待たせたくない」「一人一人丁寧にしたい」「落ち着いた空間で癒したい」
「お客様との距離を近くしたい」「最高の技術とサービスを感じてもらいたい」「みんなに笑顔になってもらいたい」
という思いがありました。
そこで、地元の多の津周辺にはあまり美容室がなかったため、実家を改装して開業する決意をしました!
笑顔の絶えないお店、笑顔を与えられる存在になるために、まずは、自分が幸せになること。
子供は1日に400回笑いますが、大人は15回しか笑わなくなります。
それでは、幸せは掴めません。
「幸せだから笑うんじゃなく、笑うから幸せになる。」
まずは自分が笑ってお客様に少しでも笑顔が与えられる存在になりたいです。
笑顔の絶えない美容室。
笑顔の絶えない笑髪師としてたくさんの方の人生の役に立てれば幸いです。
オレオが皆様に笑顔と元気を与えれますように。
ご予約はこちらから↓↓
☎:092-409-6252 ⇒24時間電話受付中☆(営業時間外OK)
☆LINEで予約始めました!!
ポチッと押すだけで友達登録できます♪
ID: @evg1392x